CSI:Miami S8-#19 「スプリングブレイク」
マイアミで春休みに同時に起こった3つの奇怪な殺人。
一つ目は海岸で首まで埋められていた男性。
溺死かと思ったら顔を蹴飛ばされてました。
二つ目はホテルの窓から落ちてオブジェで串刺しになった男性。
よく調べたら屋上から突き落とされていたことが分かりました。
しかも途中で照明弾に当たってからオブジェにグサリ。
タイミングがよすぎます。
三つ目は業務用洗濯機でシーツと一緒に洗われていた女性。
頭に殴られた傷跡が残っていました。
ローマンは一度に三人検視をしなくてはならず大忙し。
テンションが上がっちゃってニコニコ状態です。
この人どこへ行っても結局不思議キャラになっちゃうんですね。
意味不明の決め台詞も炸裂してたし。
それを平然とせかしてしまうウルフって
相変わらずウザ度満点だなぁ。
ほっさんは先週張り切りすぎたかかなり地味。
ウォルターと組んで串刺し男の現場検証を行ってましたが
照明弾を楽しそうに撃って
検証用の人形をホテルの窓や屋上から突き落としてただけ。
でも一応仕事してたから上出来ですか。
今回のエピ、
FOXlifeでオンエア中の「跳べ ロック・ガールズ」(Meke it or Break It)を観ていると
別の楽しみ方ができちゃいます。
実は3人を殺害していたコートニーを演じていたのがエミリー。
コートニーと一緒に串刺し男と3P予定で
串刺し男に殴られていたのがローレン。
二人が仲良しなのはOKで
でも悪事を働きそうなのはローレンだから
絶対彼女が仕掛けたのではと思ったら予想が外れました。
かつては太っていたコートニー=ジルは
串刺し男に誘われ喜んでいたら
この3人に辱めを受けることになります。
とんでもない奴らだ。
そして痩せて体型を変えたジルはコートニーという別人になりきり
リベンジを計画。
このあたりのねちっこさはエミリーに共通してるかも。
あとは体操で鍛えてるエミリーですから
砂に埋めるのも、屋上から突き落とすのも、アイロンで叩き殺して洗濯しちゃうのも簡単な話。
実は女性一人でここまでできるかな?って疑問だったんですが
エミリーなら可能。
コーチのサシャが証明してくれます。
そんなわけであまりにもロック・ガールズのインパクトが強すぎる話でした。
ついでにCSI:NYに一言。
あまりにもボロボロなドンちゃんに悲しくなりましたが
テレンスに救いだされ、マックに喝を入れられ
ようやく正気になれたようです。
もう大丈夫かな。
そしてコンパスキラー再登場。
奥さんが幻想だったとは…ショックでした。
展覧会会場からどうやって抜け出したんだろう。
不思議…
次回で無事に解決するといいけれど。
一つ目は海岸で首まで埋められていた男性。
溺死かと思ったら顔を蹴飛ばされてました。
二つ目はホテルの窓から落ちてオブジェで串刺しになった男性。
よく調べたら屋上から突き落とされていたことが分かりました。
しかも途中で照明弾に当たってからオブジェにグサリ。
タイミングがよすぎます。
三つ目は業務用洗濯機でシーツと一緒に洗われていた女性。
頭に殴られた傷跡が残っていました。
ローマンは一度に三人検視をしなくてはならず大忙し。
テンションが上がっちゃってニコニコ状態です。
この人どこへ行っても結局不思議キャラになっちゃうんですね。
意味不明の決め台詞も炸裂してたし。
それを平然とせかしてしまうウルフって
相変わらずウザ度満点だなぁ。
ほっさんは先週張り切りすぎたかかなり地味。
ウォルターと組んで串刺し男の現場検証を行ってましたが
照明弾を楽しそうに撃って
検証用の人形をホテルの窓や屋上から突き落としてただけ。
でも一応仕事してたから上出来ですか。
今回のエピ、
FOXlifeでオンエア中の「跳べ ロック・ガールズ」(Meke it or Break It)を観ていると
別の楽しみ方ができちゃいます。
実は3人を殺害していたコートニーを演じていたのがエミリー。
コートニーと一緒に串刺し男と3P予定で
串刺し男に殴られていたのがローレン。
二人が仲良しなのはOKで
でも悪事を働きそうなのはローレンだから
絶対彼女が仕掛けたのではと思ったら予想が外れました。
かつては太っていたコートニー=ジルは
串刺し男に誘われ喜んでいたら
この3人に辱めを受けることになります。
とんでもない奴らだ。
そして痩せて体型を変えたジルはコートニーという別人になりきり
リベンジを計画。
このあたりのねちっこさはエミリーに共通してるかも。
あとは体操で鍛えてるエミリーですから
砂に埋めるのも、屋上から突き落とすのも、アイロンで叩き殺して洗濯しちゃうのも簡単な話。
実は女性一人でここまでできるかな?って疑問だったんですが
エミリーなら可能。
コーチのサシャが証明してくれます。
そんなわけであまりにもロック・ガールズのインパクトが強すぎる話でした。
ついでにCSI:NYに一言。
あまりにもボロボロなドンちゃんに悲しくなりましたが
テレンスに救いだされ、マックに喝を入れられ
ようやく正気になれたようです。
もう大丈夫かな。
そしてコンパスキラー再登場。
奥さんが幻想だったとは…ショックでした。
展覧会会場からどうやって抜け出したんだろう。
不思議…
次回で無事に解決するといいけれど。
スポンサーサイト