Lukeの思い出
重度の脳卒中を起こして倒れ、そのまま帰らぬ人となり
突然の訃報に驚きました。
だって今もドラマで元気な姿を見ていたから。
Lukeと言えばビバヒルのディラン
ニュースの記事でも必ず「ディラン」と紹介されていて
やはり彼を代表するキャラクターでした。
ビバヒルはリアルタイムでずっと観ていて
お気に入りドラマよりツッコミを楽しんでいたのかな。
正直女子キャラのゴタゴタにはうんざりしていたし。
最後の数年は日本にいなかったので英語版視聴で
それでもとにかく全エピ観終えました。
だから一番好きなキャラは誰かと言われると
レギュラー陣よりピンポイントのゲストが気になったりしたのですが
レギュラーだったらやっぱりディランだったのかな。
高校生なのに額にしわが寄ってる?大人の風貌と態度
しかも日本版は小杉十郎太さんの吹替声でさらに年齢アップしてましたからね。
むちゃクールなキャラと化していました。
ビバヒルディランはそんな印象で終わっていたのに
Lukeに衝撃を受けたのが彼がOZに現れたとき
怪しげな聖職者クルティエのまるでキリスト化した姿に
あまりにもディランと違い過ぎて大ショックでした。
OZの中で神を語るなんて相当危険なことだし
ディランは大丈夫か?と毎回心配していましたが
まさか壁に塗りこめられて終わるとは。
とにかく強烈だったけど、OZの囚人はみんな大好き♡なので
すっかりLukeのファンになってしまいました。
他にもWindfallとか観てましたね。
SVUもS10-#1にゲスト出演していました。
こちらも訳あり人物でしたが。
いろいろゲスト出演を観ていましたが
最近はRiverdaleを楽しませてもらっていました。
Lukeは主人公アーチーの父親のフレッド役で
思いのままに生きるまっすぐなアーチーを
温かく見守り支えるフレッドの姿が素敵で
かなりぶっ飛び展開の青春ドラマを飽きずに観ていられるのは
フレッドらオヤジたちの魅力なのかなと感じていました。
それなのにフレッドがいなくなってしまうなんて。
ドラマの制作も中断しているようですが
展開に影響があるのでしょうか。
最近オリジナルキャストが集まってビバヒル復活のニュースが流れ
ディランはどうなるのかななんて気になってましたが
ディランは思い出の人になってしまうんですね。
寂しいけれど、楽しかったドラマの思い出を
大切にしていきたいです。
R.I.P.
